Civ4プレイレポ(日本で文化勝利〜萌えヲタ風〜)(5)

SSで見る現状

前回は世界遺産や国家遺産、偉人についての話をした。
今回は少し休憩のコーナーを設けたいと思う、題して「SSで見る現状」。

俯瞰した世界、比較的資源に乏しく砂漠が目立つ感じである。少ない資源を巡って、争いが勃発しそうで凄い嫌だ(;´Д`)

国境表示に切り替え、上の資源分布と見比べれば分かると思うがとりあえずは日本は北部一帯を確保する必要がある。
これは乏しい資源を独占するという意味のみならず、北部一帯を確保すれば攻めたり攻められたりするのは基本的に南部のみになるからである。

日本橋近景、日本橋らしからぬ健全で牧歌的な村風味である。つ〜か、萌え街化したと聞いたが本当なのだろうか?

日本橋詳細、現在のところは健全に成長中である。

秋葉原近景、日本橋に比べて大きいのが分かるだろう(日本橋より若干遠景となっている(周囲の土地改善も写すため)

秋葉原近景、日本橋と同じ近景である。日本的家屋か疑わしい家屋が立ち並ぶ中、郊外にぽつんとストーンヘンジが存在するのがシュールである(´Д`)

秋葉原詳細、幸福=不幸となりそろそろ幸福管理に問題が生じているのが分かるだろう。
そろそろ幸福を増加させる建造物が必要となるのだが、そういった建造物は宗教が無いと生産できないわけで………。

また、そういった建造物のも文化勝利には重要である。なので、最低でも都市に3〜4種類の宗教を布教しなければならない。

現在保有しているテクノロジーは、漁業、車輪、農業、神秘主義、牧畜、多神教、石工術、筆記である。
アルファベットまであと21ターン、恐らくこの大陸には日本と中国とケルトしかいないため他二文明に先駆けてアルファベットの研究を完了すればそれでよい。

各文明のパワーバランス、萌え大国だけ萌え萌えだけに弱すぎる(;´Д`)
まあ、戦士3体しか居ないしな………早急に軍備を整え、他文明を牽制する必要があるだろう。

各文明の文化力、ストーンヘンジの効果もあってか日本が第一位である(´―`)

★第三都市は「二次元万歳」

さて、そうこうしているとケルトから「相互通行条約」の申し入れがあった。
これは、お互いのユニットがお互いの領内を行き来することが可能となる条約である。
これを結んでしまうと、変なところ(国境の隙間)とかに都市を建設されるおそれがある。

というわけで申し出は却下、「無理な話だな。」を選択すると友好度が下がってしまうので「交渉したいことがあるのだが?」→「何でもない...」で却下する。
こうすると自分からの申し入れになるからか、相手の申し入れを実質的には却下しているのに友好度が下がらない。なんかチートくさいが、仕様だろう多分(・∀・)

日本橋でまたも戦士を生産、今度は日本橋に駐留させる。しばらくは日本橋でユニットを生産し続け、パワーバランスを戻していこう。

………先程の言葉を訂正、どうやら大陸内にはインカも存在するらしい。インカは非常に好戦的な文明だが、上手く扱えば邪魔者の足を引っ張るのに利用できる。
適当な資源やテクノロジーを餌に、邪魔な文明への攻撃を頼む………これがCivの基本である、そういった陰険な真似が出来るのが腐った俺にはたまらない(・∀・)

さて、インカが居るということは他の文明もあるいは南に存在するのかもしれない。それを確かめるため、戦士を一体南方へと派遣し探索させよう(国境の拡大方針は変わらないが)

………そして、そうこうしている間にも-1/ターンが続いたせいで国庫はすっからかんとなる。研究速度は80%まで低下、流石にまずいのでより高速で土地改善を行うべく労働者を生産しよう。

生産が完了した開拓者は、予定通り第三都市建設地点へ………既に中国が侵略しつつある、若干不安だがストーンヘンジの効果がある分こちらの方が国境線争いでは有利な筈。

引き続き秋葉原では労働者を、日本橋では戦士を生産し続ける………文化系施設が全く建てる暇が無いのが、物凄く先行き分からずで不安ではある(;´Д`)

生産した戦士は、(戦争が勃発しかねないので)第三都市建設地点へと送り込む。

生産した労働者には、「小屋」を建設させる。小屋は+1をもたらすだけだが、時間が経つにつれ小屋(+1)→村落(+2)→村(+3)→町(+4)と発展していく

………って、小屋を作るために必要な「陶器」を保有してないじゃん!?Σ(゜Д゜) あ〜、え〜…………じゃあまあ仕方が無いので、農地を作って成長を目指す(そんなんでいいのか)

第三都市の名前は、二次元万歳(色んな意味で最低なネーミングセンス

★アルファベットフィーバーヽ(・∀・)ノ

二次元万歳を建設したので戦士の生産はそちらに任せ、秋葉原と日本橋では図書館(+2、+25%)の生産を開始する。

労働者は現在三体、本当は小屋を建設したいのだが俺が間抜けだから諸事情により泣く泣く農地を建設中。農地はそんなに多くはいらないので、
秋葉原で適当に農地を建設させたあと、日本橋や二次元万歳に派遣し農地を建設させる予定である(途中から読み始めた者には、二次元万歳って言っても意味不明な気がする)

二次元万歳を建設してから10ターン経過、やはりストーンヘンジは強い!(中国の国境を圧迫しているのが分かるだろうか?)

古典時代に属するテクノロジー(アルファベット)の研究を終えたので、古典時代に突入。
遂にアルファベットをゲット、長年の苦難が報われる日が遂にやってきたのだヽ(´―`)ノ

早速、テクノロジーの取引を開始………結果、陶器、狩猟、採鉱を入手した(・∀・)
………どれも、初期保有テクノロジーじゃねぇか('A`)
まあ、このアドバンテージは暫く続くから我慢しよう。

アルファベットの次に研究するのは聖職(宗教ルート、文化の産出を加速するため寺院を狙う)、図書館の建設を終えた秋葉原では世界遺産であるピラミッドの生産を開始する。

ピラミッド:+6、+2(大技術者)、全ての政治体制が採用可能

さて、では社会制度の説明を行おう。
上の画像のように、Civ4には様々な社会制度が存在する。
はじめは何のメリットもデメリットも存在しない社会制度しか選択できないが、特定のテクノロジーを取得すると新しい社会制度を選択することができるようになる。
社会制度の変更には1ターン以上かかり、変化の最中は研究も生産も税収も一切が停止してしまう(これは無秩序状態と呼ばれる、宗教志向のみ無秩序状態が存在しない)

ピラミッドは、社会制度の政治体制を全て解禁する。極端な話、古代から普通選挙なんて無茶な真似も可能となる。
狙うはただひとつ、代議制である。この政治体制の特徴は、維持管理費中、(専門家一人につき)+3、大きさで上位五都市に+2
つまり維持管理費は専制政治より多少高いものの、研究が加速され幸福管理が(首都をはじめとした上位五都市で)楽になるというメリットがある。

 

………そして聖職が完成、聖職と筆記の研究が完了したので法律のテクノロジーが研究できるようになる。
法律をはじめて取得した文明は儒教を創始できる、日本に儒教は相応しからぬが仕方が無かろう(二次元教とかあればいいのに/あるわけねぇだろ)

 

インカとの取引により、青銅器を入手。青銅器は斧兵を作るのに必要なテクノロジーであり、斧兵は主に序盤のラッシュに多用される軍事ユニットである。
続いてケルトとの取引で狩猟を入手、狩猟は弓兵(防衛に向いたユニット)を生産可能となる「弓術」を研究するのに必要なテクノロジーである。続いて、中国から瞑想(僧院が生産可能となる)を入手。

各文明のパワーバランス、大分マシにはなってきた(´Д`)

ケルトから弓術、鉄器を入手。アルファベット効果がかなり効いている。だがしかし、どうやらインカと中国はアルファベットに「リーチ」っぽい感じである(´Д`)

青銅器と鉄器は入手したものの、肝心の銅と鉄が国境外といった事態に(;´Д`)
銅は斧兵の生産に必須、鉄は剣士の生産に必須である。

日本橋北部に「蛮族の都市」が出現。蛮族の都市はいわば蛮族の巣なので、早々に叩いておかないとまずいことになる。
とりあえず、戦士三体を派遣してみることにする。

戦闘オッズ27.9%、戦士三体なら勝てる………筈。

勝利、ただし戦士一体を失う。得られたのは、1経験値と12ゴールドのみ。

って、儒教取られた----------(゜Д゜)----------!!! ………マジっすかorz

 

 

 

自分で言うのも何だが、見事なまでのへっぽこだな>俺(;´Д`)
次回、果たしてどうなるのか!………なんかもう、勝てる気のしない俺ガイル(;´Д`)

 

前へ                                        戻る                                        次へ