傘書++

こんばんは。クソ雑魚ミコトのあびすです。
具体的にはどのくらいクソ雑魚かというと、久々にまともな桜花決闘をしようと
刀扇を握ったらいい感じの盤面を作れたのに千歳ノ鳥をもぐりこみで躱されました。
(間合3にいたのになぜか間合4だと勘違いした、SENKIが悪いよSENKIが)

まあそんな今日あったことはさておき、今回は傘書(ユキヒ/シンラ)の話をします。

1.前提

傘書の構築については偉大な先達がお二方います。
まずはお二方の記事を見て、どうぞ(以降は見ていること前提)

へくとぱ平和祈念館展示室(シーズン1~シーズン4) – へくとぱ雑文投棄所
もぐら傘書の話 – くまねこ式メモ

……見終わりましたかね? それでは……。

【ゆらりび】
2.第三の型:クリンチ傘書

実際の構築はこちら↓
通常札:
しこみばり/ふくみばり、ふりはらい/たぐりよせ、ふりまわし/つきさし、
ひきあし/もぐりこみ、えんむすび、引用(自由枠)、壮語

切札:
ゆらりび、くるりみ、森羅判証

ライフプランは
しこみばりで1点、たぐりよせで0~1点、つきさしで2~4点、再構成で2~3点、ゆらりびで0~5点、森羅判証で2~4点。
プレイングはひたすらクリンチしてダストを枯らし、お相手の離脱を封じ続けて森羅判証で蓋をするだけ! 簡単!
と、これだけだともう記事が終わってしまうので一枚一枚の役割について語ります。

【しこみばり/ふくみばり】
往路でライフ1点を取り、以降は1/-としてお相手のオーラをひたすら削ります。
削った後はきちんと宿し纏いして、お相手に後退しかできない楽しい盤面を用意しましょう。

【ふりはらい/たぐりよせ】
ユキヒの魂。相手の攻撃が届かない間合に潜り込むので実質防御札。
ついでにふくみばりと同じお相手のオーラを削る効果付き。あと何故か偶にライフに通る。

ふりまわし/つきさし
傘開きユキヒのメインウェポン、あと往路でお相手が間合4-6に入ってくれたらぶつけて傘開きターンエンドしよう。
基本的には2回ライフに通れば大体勝ち、ただし振る際には返しにリーサルを取られないか5回ぐらい考えること。
基本的には貴重なライフ打点なので採用するが、振っても当たらなかったりリスクのある相手には抜くことも。

【ひきあし/もぐりこみ】
最強防御札、一閃とかをバカにできる。柄打ちオーラ一閃対応もぐりこみとかすると超気持ち良い。
ちなみにクリンチ傘書は(当然)クリンチしますが、2/1のライフ受けはよく考えてしよう。
(2/1をライフ受けしすぎるとライフ差を取り返せなくなって普通に負けるため)

【えんむすび】
1巡目に傘閉じて間合2タッチからふりはらい(間合→ダスト)→えんむすび(間合→ダスト)と置くことで
間合0に到達でき、更にターン終了時に傘を開いておくと次のターン開始時に(間合→ダスト)が発動する。
そうすると、お相手は間合4まで下がらないとつきさしケアができない。当然つきさしを握り込むのを推奨。
また傘を開いた状態だとまずダスト→間合になってしまうが、ダストが2個の場合は間合→ダストのみとなる。
おまけにこれで回収したダスト2個のうち1個にしか相手は触れない。あと最後は森羅判証の弾になる。

【引用】
自由枠。
これで後生大事に抱え込んだ攻撃札を抜くと相手はキレる。
基本的に自分から下がらず伏せ札にする効果として使ってよい。
ただし相手がオーラを顧みず後退する場合は間合3に離脱から振るとライフが取れたりする。

【壮語】
えんむすびと同様にダストを回収することが可能、
更にターン開始時に集中力が2になるので宿し纏いが楽になる。
使用すると大体次の山札のトップが壮語になるので、ちょっとしたライフ回復にもなる。
あと森羅判証の弾としても非常に優秀。

【詭弁】
自由枠。
どうしてもつきさしが当たらない相手に、雑に往路でライフ2点を取る用。
一回ライフに通したら仕事は終わりなので、あとは宿し纏いに使いましょう。

【ゆらりび】
傘書の唯一の大打点。これを振っていいのは以下の状況のみ。
・100%ライフ5点を取れる場合:ライフ5点取れたらあとは死ぬ気で森羅判証を開けられれば勝ちのため
・お相手の大型切り札が消える場合:対応切り札を開けた結果、一生月影落が打てなくなる場合など
・森羅判証を開ければ勝てる場合:4/5とか関係ねぇ!ダストが5~9できれば勝ちじゃ!!!
基本的にはずっと開けず圧をかけ続けた方が得します。
あと、ダストを作りたい場合はくるりみから間合4で開けられることも覚えておこう。

【くるりみ】
軽くて優秀な対応切り札、基本的には相手の大型切り札に合わせる用。
あと上記にもある通り、無理矢理ダストを作るためにも使える。

【森羅判証】
シンラ様の最終兵器、これの使い方は大体2パターン。
<パターン1:3ターン耐えられれば勝てる>
間合0でゆらりびぶっぱ→森羅判証→壮語*3+えんむすびで相手のライフを4点削って勝ち!
<パターン2:相手のライフが2~3点でダストが枯れてる>
2宿し→森羅判証→壮語+えんむすび(+プレゼントの弛緩毒)で即破棄勝利!
大型切り札を持ってる相手は大体パターン1で頑張ることになるが、
ダストが枯れてて後退できないみたいな状況に追い込んでるとパターン2で勝てることも。
ちなみにゆらりび+森羅判証の計11フレアは意外と溜まります、ずっとクリンチしてるからね。

まあこんな感じで、ダストを必要とするのとは対極的な構築も傘書は可能ですよという話です。
この構築は大型切り札のためフレアを溜め込まないといけない相手(ユリナとか)に対し、それなりに刺さります。
(相手はフレアを吐かないと離脱できなくなるが、フレアを吐いたら吐いたで大型切り札を構え辛くなるため)

何より、対極的な構築が存在することで相手は傘書がどの構築をしてくるか分からないのが最大の強みです。
クリンチ対策にめいっぱい跳ね兎とか積んだのに傘書側がUFO傘書構築してたら、本当に何もできず詰まされます。

なので、傘書を相手にする時はいっぱい悩んでぶれてください。僕が非常に助かります。終わり。

というかこれが普通の傘書なのでは?という気がしないでもない。紹介記事書くほどのものか???
あと本構築のアイデアは某全日本枢式RTA協会副会長からもらいました。こっそりここに感謝記載